クロゴキブリ 卵鞘の脅威

クロゴキブリの駆除をする際に

くん煙剤をご使用になる事があると

思います。

CMの影響もあって

比較的気軽に使われる方が

多くいらっしゃいます。

しかし、クロゴキブリの個体は

死にますが

卵鞘(ゴキブリの卵が入っている容器)には

効果はありません。

卵は守られていますから。


これがくん煙剤を焚いても

ゴキブリが止まらない理由です。

0匹にならない理由です。

動物の力では簡単に壊れる卵鞘

ですが、

薬剤に対しては強力に出来て

います。

クロゴキブリは卵鞘を唾液で

接着しますので

えっ、こんなところに?

と思う箇所についていたりします。

シンク下の床下などにある場合は

除去出来ない事もあります。

賃貸で内覧の際はゴキブリ駆除業者に

チェックを依頼して

頂く事もいいと思います。

可能でしたら、

チェックの費用は負担して

頂けたら幸いです。

業者によってはファイバースコープなどの

器具を持っている場合が

ありますから

業者によっては独自の道具がある

場合もありますから

聞いてみて下さいね。



最後までお読み頂き誠にありがとう

ございました。







0コメント

  • 1000 / 1000

Kitazawa service

ゴキブリ、ねずみなどの害虫・獣で お困りの場合は1度ご相談下さい。 「お電話のご相談のみ」も受け付けております。 お気軽にご相談下さい。 03-5376-5211